CSSメタ言語(CSSプリプロセッサ)

CSSメタ言語CSSプリプロセッサ)はCSS拡張機能
メタ言語のファイルをそのままの形ではブラウザは解釈できないので、
メタ言語のファイルをコンパイル化してCSSファイルを生成する形態で利用。


CSSメタ言語には
Less
Sass
Stylus
などがある。


Compass
Sassを利用するときによく併用されるフレームワーク


Prepros
CSSメタ言語で記述したファイルをコンパイルしてCSSファイルを生成する時に
利用する専用ソフトウェア。
無料でありながら非常に高機能なコンパイラで、ほとんどのメタ言語に対応している。
WindowsMac両方に対応!


他にも
koala
Codekit
などがある。

WordPress用スターターテーマ

_s(Underscores)テーマ
既存のテーマをカスタマイズしてサイトを構築する際に使用できるテーマ。
WordPressで最低限必要になるPHPの記述や機能が実装されており、
ナビゲーションもレスポンシブ対応になっている。


●おもな機能
HTML5対応
高機能な404ページ
レスポンシブに対応したナビゲーション
テーマカスタマイザー
カスタムヘッダーを簡単に利用できるためのファイル
5種類のレイアウトが行えるCSSサンプル


Githubからもダウンロード可能。
https://github.com/Automattic/_s/


ダウンロードしたファイルには日本語ファイルが含まれていないので、
下のGithubにて日本語ファイルをダウンロード。
https://github.com/naokomc/_s/tree/language-pack-branch-patch/languages


ダウンロードファイル内「ja.mo」「ja.po」ファイルを_s内languagesフォルダに移動。
これで日本語が適用される。

「実務で使うためのレスポンシブWebデザインの基礎・実践」

「レスポンシブWebデザイン マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック
(WEB PROFESSIONAL)」の著者である菊池崇さんの勉強会の模様。

「実務で使うためのレスポンシブWebデザインの基礎・実践」に参加しました。

あとでじつくり読む。

Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版

先日参加してきたセミナーのスライド。
タイポグラフィをしっかり学んできました。

2013年11月21日、アップルストア銀座で開催した
CSS Nite in Ginza, Vol.72の
Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)」
のスライド。
http://www.slideshare.net/swwwitch/cssniteginza72takano

フラット・デザイン・フレームワーク

Flat UI
非常に応用性が高い。


Flatstrap
Bootstrapをベースに機能拡張させたフレームワーク


Bootmetro
Metro UI CSSと同様にWindows8風デザインを実現することに主眼を置いたフレームワーク


Pure
シンプルでわかりやすいサービス。